福島第一原子力発電所の廃止措置のため、最大限の努力をはらっていきます。
株式会社ORANO ATOX D&D SOLUTIONS (略称 ANADEC)は、ORANOの世界に誇る高度なD&D技術・豊富な実績とアトックスの様々な原子力施設における現場力・管理力を融合して、福島第一原子力発電所の廃止措置計画の促進、さらには国内の原子力施設のD&Dプロジェクトへの貢献を目的に、2014年7月、両社の合弁会社として設立致しました。
設立以来、福島第一原子力発電所の廃止措置に関連して、国の公募事業に3件(港湾内の海水浄化技術、発電所構内の土壌の浄化技術及び燃料のデブリ取り出し工法)が採択され、いずれもANADECを中心にORANO、ATOXとの連携のもと計画どおり完了致しました。現在は、これらの技術検討結果が実際の現場に適用される時に備えて次段階の必要な検討を進めているところです。
これらの事業の成果は、何れもANADEC設立の趣旨、目的に沿って、ソリューションの提供、アライアンスが行われた結果であり、ANADEC活用の有効性が示されたものと考えております。
福島第一原子力発電所の廃止措置は、まだまだ事故の全貌が明らかになっていないため、これまで世界が経験したことのない極めて困難な課題が待ち受けているものと思われます。ANDECは世界の叡智を福島に導入し、安全・確実に廃止措置計画が進められるよう、政府・自治体、国内メーカ、電力会社等の皆様と協力し、最大限の努力をはらっていく所存です。
今後とも皆様のご指導、ご鞭撻を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
株式会社ORANO ATOX D&D SOLUTIONS
代表取締役社長 伊東 一昭
私たちANADECの役員、社員は、「企業倫理」に反することのないよう、それぞれの立場や仕事の局面において以下に定める「行動基準」を遵守します。
私たちは、何よりも人を大切に考え、法令をはじめとする社会のルールを守ります。
私たちは、ANADECの一員として自覚を持ち、誠実に行動します。
*私たちは、お客さまや取引先に対し、誠実に接するとともに、節度ある健全な関係を保ちます。
*私たちは、政治や行政に対し、健全で正常な関係を保ちます。
*私たちは、反社会的な勢力に対し、毅然とした態度で臨みます。どのような名目であっても、いかなる利益供与も行いません。
*私たちは、会社における職務や地位を私的利益のために利用することはいたしません。
*私たちは、会社の財産(設備、備品、貸与品、金銭、ノウハウ等)を私的な目的で使用しません。
私たちは、オープンなコミュニケーションを通じて、速やかな課題解決と社会からの信頼確保に努めます。
*私たちは、業務や職場の課題について、常に問題意識を持ち、お互いにオープンに話し合います。
*私たちは、職場で解決困難な問題があった場合、決して抱え込むことはせず、上位職や上位機関に対し相談し、速やかに解決を図ります。
また、下位職や下位機関からの相談については、どのようなものであっても必ず受け止め、真摯に対応します。
*私たちは、地域社会との対話や交流を積極的に行い、必要な情報を開示し信頼の確保に努めます。
以上
株式会社ORANO ATOX D&D SOLUTIONS
代表取締役社長 伊東 一昭